2025年開催中の大阪・関西万博で、ポルトガル館のエッグタルトが美味しいと話題になっています。
このエッグタルト、人気すぎて中々買えない…という声も多いんです。
絶対に食べておきたい、人気の万博グルメ「エッグタルト」購入の参考になれば嬉しく思います。
【大阪・関西万博】ポルトガル館のエッグタルトが美味しいと話題に
大阪・関西万博で、ポルトガル館のエッグタルトが美味しいと、SNS上でも話題になっています。
口コミはこちら
【万博スイーツ界の黒船(ブクマ推奨)】
— 【万博】3日前空き枠先着&当日予約の人|激混み対策委員会📣 (@expokun) July 26, 2025
『ポルトガル館』🇵🇹のエッグタルト(パステル・デ・ナタ)が最高峰🥚🥧
サクサクのパイ生地にギュッと詰まった濃厚カスタード。
口いっぱいに広がる卵のコクと、焦げ目の香ばしさがたまらない。
甘さ控えめ、大人のバランス。… pic.twitter.com/MnQIlW70ET
万博行ってきた!3回目なのでお土産、飲食中心で巡った〜!
— uki (@rice_omelet0703) August 6, 2025
食べたもの1。ポルトガル館のエッグタルト。人気と聞いて一度くらいは、って買ってみたらフィリングたっぷりのサクサクで本当に美味しかった……。朝一なら空いてるし途中のおやつに良かった。 pic.twitter.com/ZDMz9ikvS3
万博めし(おやつ)。満を持してポルトガル館🇵🇹のエッグタルト(3個入り箱)。隙間時間があり風雨の中並んで購入。
— Kiitos! Bflat (@e2kiitosBflat) August 14, 2025
皮がパリパリ。この皮の塩加減と中のカスタードのバランスが良いんだろうな。
バカリャウのコロッケも欲しかったけど売り切れでした。#大阪・関西万博 pic.twitter.com/e8aWaHqNxg
「サクサクのパイ生地に、たっぷり詰まった濃厚なカスタードがたまらない!」と、聞いただけでも美味しさが想像できちゃいますよね。
売り切れ必須の人気の理由がわかります。
万博のエッグタルトの販売時間は?

万博のエッグタルトの販売時間ですが、ポルトガル館の営業時間中(9:00〜21:00)に販売されます!
ちなみに、エッグタルトはパビリオン外のテイクアウトコーナーで販売されますよ。
ただ人気すぎて、すぐに売り切れたり、並んでいる途中で売り切れに…ということもあるようです。
口コミはこちら
今日はおひとり様万博、略してワン博
— koron🐶@no innu,no life🫶 (@alohalohaloha50) May 14, 2025
ポルトガルのエッグタルトが10時半に目の前で売り切れで泣いてる😭
悔しいのでビファナ弁当買いました
#万博グルメ
#ポルトガル pic.twitter.com/XF15J5lJF7
今日の万博グルメはポルトガルのビファナボックス。ビファナは豚肉がたっぷり入ってて食べ応えがあった。バカリャウはつみれみたいな味。豆のサラダみたいな副菜美味しかった。エッグタルトは並んでる途中(12:20頃)に売り切れ。
— やまと (@masytoa) June 3, 2025
あとばらいもソフトのミックス、ミャクミャク焼きトッピングも食べた。 pic.twitter.com/X9HsZ0hFAH
並んでいる途中での売り切れは、とても悔しいですよね…。
ぜひこのまま読み進めてくださいね!
万博のエッグタルトの予約はできる?


並ぶしかないのね…。
ですが、ポルトガルパビリオン横のレストラン「まるでポルトガル」でも「エッグタルト」の提供がありますよ!
こちらはレストラン予約が可能です。
テイクアウトコーナーのエッグタルトは売り切れでも、レストランでは食べられた!という口コミもありました。
関西万博
— めいぷる (@minamayu826) May 9, 2025
ポルトガル館レストランの
エッグタルト大人気で
テイクアウトは売り切れ
昨日はレストランのみ提供🥧
空輸中到着待ちとのこと✈️
ラストオーダー滑り込んで
スパークリングと頂きました🥂1,210円➕🥧462円です
ワインの種類も豊富🍷👍
夜の万博は一段と素敵です♪
5月はあと2回予定してます😊 pic.twitter.com/yz2if1FJdm
今日も当日予約のひとり大阪万博。ランチはポルトガル館のレストランで。本格的でアルガルヴェ風ガスパチョ、オリーブオイルで焼いてカリッとした食感に仕上げたガレイロ風タコ、エッグタルト(テイクアウトは11時過ぎに完売)もとっても美味。気になるメニューがまだあるのでまた来たい~!#万博グルメ pic.twitter.com/mU3tCMluZm
— madoka (@madoka_0128) May 15, 2025
せっかくなら人気の万博グルメを堪能したいところ。
絶対にエッグタルトを食べたい!というときは、レストラン予約をするのもひとつの手かもしれませんね!
万博のエッグタルトを買うなら朝イチか夕方が狙い目
口コミを調査した結果、万博のエッグタルトを買うなら【朝イチ or 夕方】が狙い目かもしれません。
朝イチで買えた!という口コミ
9時入場の万博だとポルトガル🇵🇹エッグタルトもサクッと買えるー ꉂ🤣w𐤔
— サフラン (@JGC_2022) July 21, 2025
あの苦労はなんだったんだよー😂 pic.twitter.com/k0sMzlFHGR
まじかあ
— 里等熊(りらくま)温泉 (@48vQl4plrHbfgiX) June 17, 2025
ええなあ万博
ポルトガルのエッグタルト
9時か10時に入って並べば
買えると思う
ポルトガル館のエッグタルト、イタリア館のジェラート、ベルギー館のワッフルの売店はかなり行列ができるので朝イチで行くか、二人以上の場合はそれぞれのパビリオンに並びながら誰かに買いに行ってもらえば時間を節約できます。
— 万博グルメ (@geregere2025) May 2, 2025
大阪・関西万博#EXPO2025 pic.twitter.com/9lsasvX3zj
夕方なら買えた!という口コミ
万博グルメ。ポルトガルのエッグタルト。テイクアウトで中々買えないというヤツです。これは美味しい、是非食べてほしい。中々買えないと言うので有名だけどカフェタイムが始まる3時過ぎたら行くと買えるかも。 pic.twitter.com/cff40tDFRI
— やまなみ' (@4mibitoshirazu) August 12, 2025
ポルトガル🇵🇹パビリオンはまだやけど、おかんがエッグタルト食べたいとのことでテイクアウェイに参戦!
— (みん ฅ’ω`ฅ) (@min_hachi5) June 22, 2025
夕方にはエッグタルトあった!
個人的に大ヒットなのが鱈コロッケ!万博の食べ物の中でトップクラスにうまいw
あとポルトガルといえばワイン!ワインも美味かった! pic.twitter.com/pDL1ZMTyIp
タイミングが良ければ日中も…
ポルトガル館 in 万博 のエッグタルト✨🥚
— 椿🌸 (@pale_blue_kikyo) July 23, 2025
10時半から列に並んだけど全然在庫大量にありました✨😋
朝一パビリオン並んでるとなかなか10:30にポルトガル館来れなくてついに攻略꒰՞ɞ̴̶̷̥⩊ɞ̴̶̷̥꒱֯
めちゃ濃厚で一個でお腹いっぱいになるけど、どこかで食べたことある味やったかな笑🥺 pic.twitter.com/wn05QMIk0T
万博のエッグタルト購入に関する口コミを調査した結果、
- 確実なのは朝イチ(9時〜10時頃)に並ぶ
- 夕方(15時くらい〜)も意外と狙い目!
- タイミングが良ければ日中でも買えるかも…!
エッグタルト購入の参考にしてみてくださいね。
まとめ
今回は、2025年開催中の大阪・関西万博で話題のエッグタルトの販売時間について調査しました。
ポルトガル館のエッグタルトが人気すぎて、中々買えないという声も多くありますが、朝イチ・夕方を狙うと購入確率が上がるかもしれません!
どうしても万博のエッグタルトが食べたい!という場合は、パビリオン横のレストランでも提供されています。
こちらのレストランは予約可能なので、ぜひ検討してみてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。