2025年9月25日(木)から、ゴンチャで「秋焙煎ほうじ茶 黒糖ミルクティー/ミルクティー」が発売されます。
さらに、新作ほうじ茶ミルクティーと、ゴンチャ定番メニューの「焙じ茶ミルクティー」との違いについてもまとめています。
この機会に、ぜひ期間限定の新作ほうじ茶ミルクティーをお試しくださいね。
ゴンチャ新作の「秋焙煎ほうじ茶」はいつまで?期間は?

※参考:ゴンチャ公式サイト

9月25日(木)から新作のほうじ茶ミルクティーが飲めますよ!
気になる方は、ぜひお早めに店舗へ行かれてくださいね。
ゴンチャには定番メニューの「焙じ茶ミルクティー」も


税込540円〜
定番メニューのほうじ茶ミルクティーは、ほうじ茶の香ばしさと、ミルクに負けないお茶の甘みとコクを楽しめる、ゴンチャの人気メニューです。
口コミ
ゴンチャのほうじ茶ラテ超美味い😳😳😳😳
— りりっく (@ricuriccu_18) December 2, 2018
スタバのほうじ茶フラペの茶葉マシマシより濃い味!!! pic.twitter.com/mhF8rmnFEC
ゴンチャのほうじ茶ラテが美味しいとオススメされ、たまたま昼間に見たら空いてたので頼もうとしたら「ほうじ茶ミルクティー」って書いてるやんけ!自分は紅茶全般が苦手なので引き返せないし恐る恐る頼んだらめちゃくちゃ美味くてビックリしたんやけど…こんな美味しかったらそりゃ並びますわ… pic.twitter.com/BdCDtGajGO
— くる㌧ (@kuruto26) October 28, 2019
「ほうじ茶が濃くて美味しい!」
「紅茶系が苦手でも美味しく飲める!」
など、ゴンチャ定番のほうじ茶ミルクティーの人気度がわかる口コミがたくさんありましたよ。
ゴンチャ新作「秋焙煎ほうじ茶」と定番「焙じ茶ミルクティー」の違いは?


ゴンチャ新作「秋焙煎ほうじ茶」と定番「焙じ茶ミルクティー」の違いが気になりますよね。



大きな違いは「ほうじ茶の香ばしさ」にあるようです!
定番のほうじ茶ミルクティーも、前述の通り、ほうじ茶の香ばしさがポイントのドリンクです。
ですが、新作のほうじ茶ミルクティーは、強めに焙煎した茶葉をブレンドして、よりこんがりとした香ばしさが楽しめる味わいとのこと。
さらに旨味が凝縮された一番摘みの茶葉をじっくり熟成させているので、口当たりはまろやか、後味は奥行きを感じられるドリンクとなっています。
定番のほうじ茶ミルクティーよりも、もっと香ばしさが感じられる新作が楽しみですね!
ゴンチャ新作「秋焙煎ほうじ茶」は2種類
最後に、2025年9月25日(木)から終了期日未定で販売開始される、ゴンチャの新作ほうじ茶ミルクティーについてご紹介します。
秋焙煎ほうじ茶 黒糖ミルクティー


ICED:M/税込670円
「秋焙煎ほうじ茶」に黒糖シロップとミルクフォームをあわせたドリンク。
ほうじ茶と黒糖のコクのある甘みが調和した味わいです。
秋焙煎ほうじ茶 ミルクティー(ICED/HOT)


ICED:S/540円 M/590円 L/680円
HOT:S/540円 M/590円
※全て税込価格
香ばしさとまろやかなコクが感じられる、期間限定のほうじ茶ミルクティー。
焙じたてのような香りと奥行きのある味わいがポイントです。
まとめ
今回は、2025年9月のゴンチャ新作、ほうじ茶ミルクティーについて調査しました。
ゴンチャの人気メニューのひとつ、定番ほうじ茶ミルクティーよりもさらに香ばしさが感じられる今回の新作。
人気のほうじ茶ミルクティーの違いを楽しめるのは、この期間限定となります。
気になる方は、ぜひお早めに店舗へ行かれてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。