ドラマ【もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう】が10月より放送開始となりました。
一部では「つまらない」と言われているとか…。
ドラマもしがくは面白い?面白くない?皆さんはどう感じましたか?
ドラマ【もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう】が10月1日よりスタート
1話をご覧頂きありがとうございました✨
— 水10ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』【フジテレビ公式】 (@moshi_gaku) October 1, 2025
ぜひ、#もしがく で感想を書いてください!
次週予告📺 pic.twitter.com/4zeHHtQNNa
脚本:三谷幸喜さん×主演:菅田将暉さんのドラマ、【もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう】が10月1日より放送開始となりました。
もしもこの世が舞台なら(もしがく)は、1984年の渋谷を舞台にした青春群像劇です。
脚本、主演のお二人ももちろんビックタッグなのですが、さらに二階堂ふみさん、神木隆之介さん、浜辺美波さんなど、豪華すぎる顔ぶれです。
前置きが長くなりましたが、この後もしがくの口コミをご紹介しますよ。
【口コミ】もしがくは面白い?面白くない?つまらないと言われる理由とは!
もしもこの世が舞台なら(もしがく)は面白い?面白くない?口コミをご紹介します。
面白い!
もしがく酷評やけど普通に三谷ワールド全開で好き面白い
— ゆう@BSR祝20周年🐉 (@mkn91ty_) October 5, 2025
「もしがく」#三谷幸喜 #二階堂ふみ
— 🍀ころころKOKORO. (@O85KOKORO) October 5, 2025
昭和の時代がより濃くで出る。賛否両論あるけど個人的には、面白い。菅田将暉さんが演じているのは、三谷自身じゃないかな?と思う。昭和の時代を知ってる人には、ウケが良いだろう。そう言えばあの時代ネオンがギラギラしてたなぁ😊二階堂さんが妖艶でした!
三谷さんのもしがく面白かった😊役者陣濃すぎる😆面白い。
— はる (@haru20harucore) October 3, 2025
シェークスピアにかけてあるのかな。個性が集うなかの将暉くんよ✨となる。いっちーさんってなるし、えーこさんカッコよいし、次週が楽しみだ。
面白くないかも…
もしがく視聴。一つの場所で複数の事象が同時に進行するのは舞台ではままあるから、私は「そういうやつね」てなるけど、民放だとここで躓く人は多そう
— ともえ (@ujoyk074) October 4, 2025
1話の大半をかけて、全登場人物と関係性、場所の説明はやり切った(凄い)から、2話からは面白くなるんじゃないかな
もしがくは演劇の素養がないと面白くないのでは?というか、興味を持てないのでは?とちょっと思ったり思わなかったり。
— galopine@ロン。 (@galopineplus) October 1, 2025
もしがく、登場人物が多い&視点が複雑、けど物語のテンポは悪い。登場人物がいちいち豪華だけど、それだけって感じ。初回だしな、と思いつつ今のところあんまり面白くないなぁ。見続けるか悩む。
— yamaneko (@yamanekojuri) October 1, 2025

もしがく第1話の口コミを調査すると、面白い・面白くないが半々の印象でした。
一方で、登場人物が多いこと、物語のテンポ感がいまいちなことなど、人によってはつまらない…と感じるようです。
私個人としては、三谷さんの作品が大好きですし、出演陣も豪華で第2話からも見続けたい!と思う作品でした。
ドラマもしがく第1話の視聴率は?


ドラマもしがく第1話の視聴率が気になる方も多いのではないでしょうか?
視聴率はこちら
- 世帯視聴率:5.4%
- 個人視聴率:3.1%
前期ドラマと比較すると、もしがくの初回視聴率は平均的とも言えそうですね!
まとめ
今回は、10月1日より放送開始となったドラマ【もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう】の口コミを調査しました。
もしがくは賛否両論あるようですが、口コミでも面白い・面白くないが半々の印象でしたよ。
ただ面白くないという口コミの中でも、「登場人物が出きった感じがあるから、第2話が気になる」など次週を期待する声も多くありました。
まだまだ始まったばかりのドラマもしがく。
第2話以降も展開が気になりますね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。